2011年05月20日
♪今日のおやつ♪
今日のおやつは、苺た~~っぷりの蒸しパンです
このレンジで作る蒸しパンは我が家のおやつの定番。
ずーっと以前、義妹に貰ったレンジ用のケーキ型で
あっという間に出来ちゃいます
今日は、午後から仕事なのでお昼前にレンジでチ~~ン
600Wで約9分。
ホント、このスピーディーさが助かります
レシピは簡単、基本材料はこの3つ
ホットケーキMix適量&牛乳適量&砂糖適量
これに、ドライフルーツ入れたり
チョコチップやココアを混ぜたり
今日のように苺ジャム入れたり・・・・
シンプルなレシピはアレンジ自在で楽しめます
1ホール結構大きく作るのですが、
我が家ではあっという間になくなります
高3女子・中2男子・小4男子
そして 4?歳のパパ・・・・
みなさん食べ盛りでございます
2010年04月24日
韓国版 「花より男子」。。。エッグタルト♪
香港スイーツ「エッグタルト」
何で嬉しい。。。のか
大好きな韓国ドラマ 「花より男子」に出てきたスイーツだからです
一度食べて見たかった。。
花より男子では、マカオロケのシーンで出てきましたよね
覚えてる方いらっしゃいますか
私の大好きなシーン
マカオで元気のないジャンディをジフがさり気なく気遣って
マカオの街を連れて歩きます。
途中で、エッグタルトを買うんです
マカオでも人気のスイーツなんですね♪
エッグタルトのお店で2人は新婚さんに間違われるんですよ~
ジフ役のキム・ヒョンジュン大好きなわたくし・・・★
このシーンはお気に入りなんです
そんな思い入れのあるエッグタルト。。。。
今回、フーデリー霧島店・フーデリー青葉店で出会う事ができますよ
数量限定販売ですので、是非お早めに会いにいらして下さいね
2009年09月18日
♪黄金ロール♪
コープ佐土原店で人気の「黄金ロール」
新鮮卵をた~~ぷり使った、ふわっふわ・もちもちのロールケーキです
月曜日と金曜日はコープ佐土原店に納品する日なんですが
納品に出発する時間ぎりぎりまで作って、お届けしています
だから、ほんとの出来立て ほやほや
そういうわけで、今日も朝から「なないろ屋」は大忙しです
コープ佐土原店にいらっしゃるお客様の中には、
なないろ屋Sweetsの入荷日を尋ねてくださる方も居るそうで・・・嬉しい限りです
食の安全に関心の高い方が多いんだなぁ・・と改めて感じます!
「なないろ屋さんのお菓子は、手作り・、無添加だから安心」
そう言って下さるお客様の為にも、今日もフル回転で美味しいSweetsをお届けします
いつも、ありがとうございます
2009年03月09日
生キャラメル*ショコラホワイト*
すーっと溶けていく 口どけが人気の生キャラメルの「ホワイト」登場
ホワイトチョコレートの濃厚な風味が クセになりそうな
やわらかキャラメルです
ホワイトチョコが大好きな私!!
「ロゼ」が出来た時も、心躍りましたが、
こちらの生キャラメル・・・・も、ついつい ほっぺが緩んでしまいます
なないろ屋の生キャラメルは うれしい大粒タイプ
ホワイトデーのギフトにも ぴったりの5個 箱入りです。
生キャラメル・・・話題の人気スイーツですが、
この口どけ。。。。今までのキャラメルとはまったく違う食感。。。。
一口食べると、人気のスイーツだというのも うなずけます!!!
只今、フーデリー霧島店で数量限定で販売中
Let's Try 生キャラメル*ショコラホワイト*♪
2009年02月26日
★新作スイーツ★
人気のギモーヴに新作登場!
この透明感のある白いギモーヴ
なんと*バナナ*です!
バナナの栄養を調べてみました♪
バナナの栄養素(食材100g当り)
・食物繊維が1.7g
・カリウムが390mg
・マグネシウムが34mg
・ビタミンCが10mg
低カロリーでビタミン、ミネラル、食物繊維たっぷり、
抗がん作用もある 優れたエネルギー源だそうです。
ダイエット番組で取り上げられて
一時はスーパーから姿を消したバナナ
やっぱり、すごいスーパーフルーツのようです。
私の従姉妹は、「免疫が上がるから・・・」と
1日に1本必ずバナナを食べています
食べなれたバナナをギモーヴに♪
ジューシーなバナナの味もそのままに
香り高いおしゃれなスイーツになりました。
そして、こちら・・・かなり珍しい「和 ギモーヴ」
ギモーヴ(あずき)
あずきをピューレしてギモーヴに練りこみました。
まわりにお茶パウダーをまぶした、和風仕立て♪
甘いスイーツが苦手という方にも、喜んでいただける
和のスイーツが出来あがりました
ここで、小豆の栄養についても調べてみました。
豊富なカリウムは体内の余分なナトリウムを排泄し、
高血圧の予防やむくみの予防などに有効。
ビタミンB1も豊富でこれは脳の働きを活性化したり、
疲労回復・精神安定効果があるといわれている。
皮にふくまれるサポニンは、中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがある。
また高脂結晶や高血圧を予防する効果があり。
また、高い利尿効果があり、いろいろなむくみに有効である。
ほんと、とにかく凄い
バナナ&あずき・・どちらも女性に嬉しい食べ物なんですね
「なないろ屋」の基本理念
「女性を元気に♪幸せにするスイーツを作りたい・・・・」
まさに、ぴったりな素材です
どちらも★350円/8個入り★
「都農ワイナリー」で販売中です
なないろ屋のギモーヴは、卵を一切使用しておりません ♪
卵アレルギーの方でも安心して召し上がっていただけます!
2009年01月23日
♪私も大好きチョコスイーツ♪
今年も出来ました♪
2009 バレンタインのチョコスイーツ
★ギモーヴ(ショコラ)★ ¥350
冷えると固くなるチョコレートの配合が難しいスイーツ。
何度も試作を重ねて、チョコレートを入れても
ぷにゅぷにゅの食感で仕上げる事に成功しました
ほどよいチョコレートの甘さと、独特の食感が楽しめる
おススメの一品です♪
シックなラベルがぴったり・・・大人な感じのチョコスイーツ
★ギモーヴセット★ ¥1000
人気のギモーヴ・・・ギフト用に3種類入った箱入りセットも出来ました。
(苺・マンゴー・ショコラ)
定番の味から新作まで、楽しんでいただけます
オリジナルチョコ ★ロゼ★
この薔薇型チョコ・・・
思わず「可愛い~~~」と感激した、わたくしの個人的なおススメチョコです。
こだわりスイーツのなないろ屋ですから
ただ可愛いだけではありません♪
チョコの中には、都農ワインのロゼで作ったゼリーをしのばせました
ロゼワインの香りと風味が、ホワイトチョコにぴったり合って
1粒1粒 満足して頂けると思います。
★ロゼ★ ¥350(2個入り)
こんな可愛いラッピングで ぷちプレゼント♪
きっと喜ばれますネ
昨日ご紹介した ★キャラメルショコラ★ 5個箱入り ¥500
アップはこんな感じです。
シンプルなスタイルからは、予測できない 深みのある味
この大人のキャラメル・・・是非お試し下さい
なないろ屋のバレンタインスイーツは
お電話・Fax 0983-25-2678
メール・nanairoya@77-16.com
どちらからでもお問い合わせ・ご注文頂けます。
受け取り場所は都農町のなないろ屋スイーツ工房
または高鍋町のプロローグバーになりますので、
ご注文の際に ご相談下さいませ♪
明日は第2弾 甘くないスイーツもご紹介します
2008年12月06日
♪ちゃんと!作っています♪
今、なないろ屋のSweets工房は、香ばしい~~香りで い~~っぱい
「Chantoクッキー」が出来上がりました♪
「ちゃんとクッキー」・・・このネーミング、
なないろ屋のポリシーが めいっぱい込められたお気に入りの名前です。
シンプルな材料で作られたこのクッキー・・
素材のよさ、込めた愛情がしっかり感じられる・・そんなクッキーなんです!
ちゃんと作っているから、「Chantoクッキー」
美味しいものにウソがつけない、子供さんたちにすごく人気があります
今日は、クリスマスな雰囲気に可愛くラッピング
都農ワイナリーの物産コーナーに並びました
ワイナリーのすばらしい眺めと一緒に、この「chantoクッキー」いかがですか
寒い12月、心をふわ~~とあったかくしてくれるSweetsです。
2008年11月19日
♪新作ミートパイ♪
「なないろ屋」自慢のパイシリーズに新しいパイが仲間入り
好評の甘くないパイ・・・(ミートパイ)です
昨日は、仕事中のおやつにfcsotoと頂きました
中には、お肉と野菜で作った美味しいフィリングがた~~ぷり
お食事でも行けちゃいそうなボリュームと美味しさです
今年のクリスマスは、このミートパイとあったかシチューで過ごしたい・・・。
一人そんな美味しい想像して、楽しんでいる私・・
後日ヤフーSHOPにアップします
PS・・今日の午後は、今年のクリスマスケーキの写真撮りの予定
そうです。なないろ屋のクリスマスは、お仕事!!お仕事!!なんだった~
家族とミートパイ&あったかシチューのクリスマスは12月26日以降になりそうです
2008年11月11日
★☆★11月はハートがいっぱい★☆★
今日も寒い・・・ですね
宮崎もいきなり冬に突入しちゃった感じです。
そんなときは、心があったかくなる「幸せスイーツ」
このハートいっぱいのケーキは、先日ご注文頂いたお誕生ケーキ
実は以前このブログでご紹介させていただいた「***幸せ配達人***」の第2弾です。
同じ方から、今度はこちらに住むお母様へのお誕生ケーキ★
愛がいっぱいこもったプレゼント
ハートのデコレーションが、控え目ながら可愛い
ご家族の愛がお母様に伝わるように・・・Fumiが心を込めて作らせて頂きました
S様、いつもこちらまで暖かな心にさせて頂き、をありがとうございます。
2008年10月12日
★Happy Birthday★
今日のケーキは、一段と可愛く仕上がりました!!
みやchanブロガーのミヤマパスタッフのしのぶさんから
ご注文のオーダーケーキ
2歳の娘さんのお誕生日ケーキです
このみやchanブログを通して、「なないろ屋」のケーキを選んで頂き
とっても嬉しい~~~
そんな、しのぶさんのご注文・・・Fumiが心を込めて作ってくれました
今回は、素材に制限があるケーキ
「なないろ屋」も初めての体験ですが、いろいろお勉強になりました
乳製品が使えないので、Fumiが考えたデコレーションは
豆乳クリームとイタリアンメレンゲを使う事!
いつものケーキにも劣らない、可愛いデコレーションが出来ました
さすがFumi
娘さんがフルーツ大好き!という事で
フルーツもこんなに可愛く
午後、Fumiが配達に
お誕生会で集まった皆様に喜んで頂けたようで、夜嬉しいメールを頂きました
★○○○ちゃん、お誕生日おめでとう★
こういう時が「なないろ屋」の仕事で、一番嬉しい瞬間です★
お客さまに喜んで頂けた・・・そんな仕事の一つ一つが
私に自信をくれました。
そう感じる事ができるチャンスをくれた、
お客さまと仲間たちに感謝しています
2008年10月09日
♪王様のショコラ♪
「王様のショコラ」 byなないろ屋
本当の名前は「ランゴ・オ・ショコラ」と言います。
金塊という意味を持つこのネーミングの通り
金のような輝きと重厚さを持ったチョコレートケーキです
赤ワインとラム酒をたっぷりきかせて、大人のスイーツに仕上がりました!!
甘さは控えめ口解けの良さが魅力です
2段作りのこのケーキ!
チョコのスポンジ生地の上に、生チョコケーキがのっています。
この贅沢さが、「王様のショコラ」の所以です
今日のフランス語
Roi chocolat・・・・王様のショコラ
只今、高鍋町のプロローグバーで召し上がりになれます
2008年10月07日
~*~Sweetsずらり・・・・・~*~
昨日は、「なないろ屋」事務所は緊迫した雰囲気・・・★
ヤフーショッピング主催の試食会へ商品を発送する日です
ずらーっとならだ「ブールドネージュ」
スゴイ量です
みんな箱に入って↓
おめかし
これは、ずらーっと並んだ「炭火焼パイ」
さっくさくの焼き上がり・・・
お味見しました♪しっかりと!!
炭火焼がいつにも増して、パイ生地にぴったりとマッチ
柚子胡椒もぴりりときいて、最高の出来上がりでした
「さつまいものコンポート」
ローズヒップ&ハイビスカスのハーブゼリーが ぷるるん
この3品が、「なないろ屋」から東京へと、旅立っていきました~
Fumiに聞いてみた・・「娘をお嫁に出す感じ??」
・・・・・
もっと深い愛情のようです!!
「頑張っておいで~~お前たち!!」
「なないろ屋」スタッフの願いです
昨日からの腰痛、おかげさまで随分よくなり
普通にお仕事できる様になりました
コメントに、アドバイスや優しい言葉を頂き、すごく嬉しかったです!!
本当にありがとうございました
この発送を終えて、ホット一息
また明日からの仕事に、前進しま~~す!!
2008年10月04日
****☆おばけカボチャ☆****
さぁ・・・これは何でしょう~~~?
オーブンでゆっくり焼き上げます
だんだん膨らんできました!
パイ生地がさっくさくに焼き上がりました
上出来な焼き上がり~~~
Bonjour♪・・・こんにちは♪
僕、お化けカボチャです
はじめまして!
ハロウィーンSweers第2弾
美味しい美味しいパンプキンパイ
形もこんなに可愛く・・・(コワイですか~?)なりました。
かぼちゃフィリングは、甘すぎずそれでいて
しっかりと印象に残る味になっています。
定評のある、なないろ屋のパイにぴったり
ハロウィーンはクリスマス前のプチイベント
★仮装してお菓子貰う
★ハロウィーンSweetsで家族団らん
・・・・・など、etc・・・・・・・
自分スタイルで楽しみましょう♪
こんな可愛いパイなら、パーティがグ~~ンと盛り上がっちゃうかも
かぼちゃ好きはもちろん、かぼちゃが苦手な子供には
このパイで かぼちゃの美味しさを知ってもらえると
すごく嬉しい・・・・
大事なお友達へのぷちプレセントにもぴったり
・・・・きっと にっこり微笑んで貰えるはずです・・・・・
今日のフランス語
Monster citrouille・・・・・・・お化けカボチャ
今日も、先ほど縄跳びしてきました!!
二日目です
体を動かすと、なんともいえない爽快な気分になりますね!!
今夜は、結構肌寒いかったけど、いい汗かきました
明日も挑戦します
2008年10月04日
♪Happy Halloween♪
10月です
なないろ屋でも、さつまいもやカボチャの秋Sweetsが
たくさん出来ています
昨日は あの楽しい買い出しのあと、
Fumiは「ハロウィーンぷりん」を作っておりました。
綺麗な黄色のカボチャクリームをのっけた、
カボチャプリンです!
横から見ても、黄色の2層仕立て
とろとろな焼き加減で、いい感じに仕上がりました。
カボチャの甘さが、いつものプリンにより一層
風味をプラスしてくれて、満足できる秋Sweetsです。
****ハイ、もちろんお味見させて頂きました~****
こんなに可愛いハロウィーンのラベルでおしゃれして
プロローグバーへ出発しました~~~
みなさま どうぞ、よろしくお願いいたします
今日のフランス語
2008年10月02日
♪美味しいスイーツで綺麗になろう♪
この可愛いグリーンのSweets★
お茶のブールドネージュです♪
あの、人気のブールドネージュのお茶バージョン
なないろ屋のスイーツ理念の一つに
「女性を元気にするスイーツ★女性に優しいスイーツ♪」というのがあります♪
このお茶のブールドネージュも、
そういう思いを込めて出来たスイーツです
地元 都農産のこだわり釜炒り茶を、粉茶にして使ってあります。
この粉茶・・・抹茶に引けをとらないほど素晴らしい細かさ・・。
味の良さ・・・Fumiが惚れこんだ粉茶です
今日は、いつもお世話になっている生産者の方々のところへ
「なないろ屋」の近況報告に行って来ました。
この、素晴らしい粉茶を作って下さっているのは
都農町の門田製茶さん
午後伺うと、お茶園でお仕事中でした
また、すくすくと綺麗なお茶の葉がのびていました。
これから、「秋番茶」の収穫でお忙しくなるそうです
この「秋番茶」・・・夏の間にすくすくと育ったお茶を秋に摘み取ったもので
カテキンの量がすごく多くて、体にますます優しいお茶です。
そして、もう一つの特徴は「ポリサッカライド」という成分が
豊富に含まれていること
この「ポリサッカライド」は、
血糖値の降下作用があることが認められているそうです
本当に、知れば知るほど・・・お茶って体にいいんですね!!
門田製茶の「秋番茶」
なないろ屋のオンラインショップで販売予定
販売予定は、「なないろ屋」のメルマガでお知らせしますね
今日のフランス語・・・Être beau dans le goût des bonbons
タイトル通り***美味しいスイーツで綺麗になろう***
お仕事の途中でパチリ・・・今日の空
尾鈴山が見えますね
2008年10月02日
♪さつまいもSweets♪
昨日、夕方に出来上がったSweets♪
~*~さつまいものモンブランぷりん~*~
「芋ンブラン」
うえにのっかってるのは、紫芋クリーム★
Fumiの裏ごし技術は匠の技!
「なないろ屋」のさつまいもSweetsは
すべてこの技を駆使して「絹ごし」の食感です!
このクリームも、「え・・お芋・・?」て言うくらい滑らか
しかもこの紫芋・・・お芋の中でも、
抜群に素晴らしい栄養素が詰まった美容食なんです
・・・女性がお芋好きって言うのも、なんだか分かる気がする・・・
美味しいもので綺麗になろう!!!
串間 大束で見つけたこの紫芋
ただシンプルに焼き芋にしただけで、すご~~く甘い
絶品の紫芋です★
横から見るとこんな感じで2層に
下のぷりんも、絹ごしのさつまいもが入った(さつまいもぷりん)
焼き加減もいい具合に出来上がりました~~★
「芋ンブラン」・・・・プロローグバーで、お待ちしております
今日のフランス語
J'adore la patate douce・・・・さつまいも大好き
2008年10月01日
**幸せ配達人**
本日、お届けしてまいりました~~
季節のフルーツを使った「生フルーツケーキ」
Fumiのデコレーションはホント可愛い~~~
今日のケーキは、中心にキュウイを重ねて、
花びらのように飾ってありました
真ん中の赤い実は、夏に収穫した「野いちご」
冷凍保存しておいたこの野いちご!
デコレーションに大活躍です
白い生クリームの上には、オーガニックの苺パウダー
旬のフルーツは色味がさびしい時期なのに
パウダーを使ってこんなにCuteに仕上がりました
フランス語で「幸せを運ぶケーキ」という意味
最近は写真に、フランス語のロゴを入れるのがお気に入り
もちろんフランス語は、ネットで翻訳して使っています!!
本当に便利になりました
お電話を入れてから、配達へ
受け取りに出て下さった、
ご注文くださった方のお母様は(だぶんそうだと思います・・・)
素敵な笑顔で迎えてくれました
ご注文頂くケーキには、
いろんな思いが詰まっているんだと思います。
それが伝わるから、贈られる方にたくさんの
幸せを運んでくれるんだな~☆
そう実感した、今日の配達でした。
でも、ふと帰りの車の中で気付きました
もしかしたら、幸せをもらってるのは
ケーキをお届けできる私たちの方かも・・・・
だって、さっきの笑顔を頂いてから、
こんなにも心がうきうき、あったかい
私も幸せいっぱいになりました
2008年09月30日
♪嬉しい日の Apple Pie♪
昨日は嬉しい日でした
関東のお客様から生ケーキのご注文を頂きました
ブログの生ケーキの写真を見て、ご注文くださったとの事
こちらにいらっしゃるご家族にケーキを贈りたい・・・・というご依頼でした。
配達できるところでしたので、
明日お届けさせて頂くことになりました。
「なないろ屋 ヤフーSHOP」は、
発送可能な焼き菓子だけの販売をしています。
詳細の載っていない生ケーキを
わざわざ問い合わせ下さった事がとっても嬉しかった
信頼にお応え出来る様に・・・・
心を込めて、お届けしたいと思います
そんな嬉しい昨日、厨房からはいつにも増して甘~~い香り
コレは、もしや・・・・
やっぱりそうでした!!!
私の大好きなアップルパイ
「プレミアムりんごパイ」です★
おごそかに、こうやって飾っておきたいほど・・・・
大好きです
もちろんご注文の品なので、手は出しません~~
2008年09月27日
★秋 フォンダン・ショコラ★
昨日まで、あんなに蒸し暑かったのに・・・・一気に秋になったようです
今朝は3時に目が覚めて・・・早いかな・・・と思ったのですが、
そのまま撮りためておいたTV番組を見ました
いつも、夕方仕事から帰ると、子供のこと・・・家事・・・・で
自分の時間はなかなか取れないまま、寝る時間になります
そこで・・・
時々、自分の時間が欲しくなると・・・こうやって早起きした日に2時間くらい
映画をDVDで見たり・・・PCしたり・・・しています。
今朝は昨日のダイエット番組を見て、「スゴイ!!」と刺激になったり・・、
「金スマ」のEXILEスペシャルをみて、感激したり・・・。
なかなか、濃い朝を過ごしました
おかげで・・・今日はテンション上げて「なないろ屋」事務所へ出勤
しかも、歩いて
自宅から歩いて20分
涼しい朝だったので気持ちよく歩けました~~~
今週は、何かと忙しく過ごしブログ更新ができなかった・・・
その間にも、秋のスイーツ続々と出来上がっていました
フォンダン・ショコラ・・・・本格派チョコスイーツです
濃厚なチョコの風味がたまらない・・・生チョコ感覚のケーキ
fondant(フォンダン)・・・とは「溶ける」という意味で
ケーキの中心のチョコレートが、やわらかい状態で食べるケーキ。
微妙な焼き加減がポイントのようです
このフォンダン・ショコラ・・・・「東京のどのお店よりも美味しい!!」と
以前 ある客様からお褒め頂きました。
そのお客様、長く東京で暮らしたあと、宮崎にUターンされた方でした。
スイーツ好きでいろんなお店で食べたけれど
こんなに美味しいフォンダン・ショコラは初めて・・・とおっしゃって、
東京への手土産にうちのフォンダン・ショコラを持っていかれました
本当に、ありがたい事です
このフォンダン・ショコラを見ると、そのお客様を思い出します
2008年09月24日
♪クッキー日和♪
午後、事務所へ出勤すると、ものすご~~~~くいい香り
今日は(クッキー日和)みたい・・・・
たくさんクッキーが焼けていました★
コレは「ブールドネージュ」のプレーンタイプ★
ほろほろっと崩れる食感が人気のクッキーです!
可愛くコロンと丸めた形に、粉糖で上品にデコレーション★
結婚式などのウェディング菓子にも人気のスタイルです♪
こちらは、「キプフェル」
三日月型がオシャレな、甘さ控えめクッキーです
こちらも、さくさくっと香ばしい食感
ブールドネージュ同様人気のクッキーです★
このクッキーたち・・・9月28日の「軽トラ市」でお目にかかります
今日は事務所で、クッキーのラッピング
甘い香りに囲まれて・・・幸せな時間です