プロフィール
さくらべる
さくらべる
児湯郡都農町在住♪

元気でキラキラ生きる・・・
仕事もプライベートも
楽しみたい♪


2012年 4月から
リンパセラピストとして
サロンでのお仕事に転職

日々の暮らしを
大事にしながら
HappinessDaysを
更新中♪
 
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
 › ★Chercy Line*★ › Diary › ♪子育てって・・・♪
  

2013年05月15日

♪子育てって・・・♪

新学期が始まったと思ったら
もう夏~~~晴れって言うくらい
各地暑くなってきましたねタラーッ

宮崎は春とおり越して夏が来ちゃう感じですねニコニコ

4月にリンパケアサロンに転職して1年が経ちましたgood

以前の仕事は歯科医院勤務だったので
時間もしっかり決まっており
子供に合わせて日・祝日はお休みだったのですが
この1年・・・全く違う生活パターンを過ごしてきましたクローバー

お客様の時間に合わせて動くため
もちろん日・祝日もお仕事という事も多々あります。

我が家では夫も子供たちも協力してくれているので
何とか1年頑張って来ましたダッシュ

1年は走るだけ走ってきたので
この春は少し生活パターンを見直す事に。

大学2年の長女は相変わらず東京で頑張っていますハート

長男は高校1年になりました。
中高1貫の私学なので受験はなく内部進学でした学校
特別進学科に進んで毎日遅くまで頑張っています。
大学のセンター試験に向けて1000日の戦いに突入ですグー

そして次男 小6になりました。
小さいころからのびのびと育った次男。
この春、様子を見直してちょっとショックダウン
お勉強の遅れが発覚・・・・アセアセ

転職以来、以前のようには見れなくなっていましたからね・・・。
反省ガーン

さっそく親子で出来る事から取り組み開始音符

まずは自分で取り組めるものをと
選んだのはこの教材

♪子育てって・・・♪

陰山英男先生監修のドリル
かなり基礎的な内容になっています音符
お勉強の遅れは少し難易度が低いところから
やり直す事がコツクローバー
出来た~~!という自信を付けさせながら
進ませたいのでこのドリルはぴったり拍手

6年生用は授業の進度に合わせて復習に本
5年生用は取りこぼしてる去年の学習を取り戻すためにアップ

次男の学校では「自学ノート」という名前で
自宅学習するのですが
その代わりに時々このドリルを組み込むことに音符

さっそく次男頑張っています。


♪子育てって・・・♪

中にはこのドリルの使い方が丁寧に!

しっかり読んでやる事が大事って、そう感じますねクローバー

以前は計算が早ければ良かった算数の問題も
今は読解力が少ないと解けない文章題が多くなっています。

春は息子の教科書にほとんど目を通すようにしてるので
毎年の違いが分かります。

私の帰りが遅い日も多いため
帰ってもお勉強が終わっていなかった次男。

ホントは一人で出来るように
小さいころから習慣付けたつもりだったのですが
去年はほんと確認する余裕も無かったなぁ~~ウトウト


親子で取り組んで数日嬉しい効果がハート

以前より早くお勉強を終わらせるようになった次男。
私が早く帰れた日には
寝る前の30分
一緒にオセロしたり、本を読んだり
おしゃべりしたり・・・ハート

楽しみの時間を作る事が出来ました。

寝る時間もかなり早くなり
体調管理も出来そうですりんご

ついつい忙しさを言い訳にしちゃってた1年。
取り戻したいなニコニコ

そんな中
長男からも朗報が~~good


♪子育てって・・・♪

4月に受験した数学検定
見事3級合格しましたハート

やったねメロメロ

4年前に私も同じ数検3級を取得

息子と並んじゃいました・・・音符

お母さんを追い越すからね~!
と自信を付けた長男からは宣戦布告され・・。

現役 高校生と争うのはキツイかな笑い

親子でお互い刺激し合って上を目指したいところですチョキ

子育てって・・・何年やってもまだまだやる事いっぱいですねパーンチ



同じカテゴリー(Diary)の記事画像
久しぶり~~❤
2月スタート❤
❤幸せな○○歳のスタート❤
❤無料でお洋服が貰えちゃう!!❤
♪希望と太陽のロックフェス♪
夏❤ナツ❤Summer❤
同じカテゴリー(Diary)の記事
 久しぶり~~❤ (2014-06-18 13:43)
 2月スタート❤ (2014-02-01 11:06)
 ❤幸せな○○歳のスタート❤ (2013-11-22 12:25)
 ❤無料でお洋服が貰えちゃう!!❤ (2013-09-03 21:54)
 ♪希望と太陽のロックフェス♪ (2013-09-03 21:21)
 ❤今度は食パン~~❤ (2013-08-31 16:25)

Posted by さくらべる at 09:39│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
初めまして。
親子関係がとても良く見えました。

私も見習って、子どもと一緒に楽しむことをしたいと思います。

子育てって、終わるんでしょうか?
子育て終わるころには、孫育てが始まるのでしょうか?笑
Posted by 佐土原地域活性化協議会 at 2013年05月16日 15:11
佐土原地域活性化協議会さま

コメントありがとうございました♪

子育て楽しめるって7思えてきたのは最近の事です★

自分の生き方が充実してきたからかな・・♪
毎日発見の子育てWorkせっかくだから楽しみたいですね!
Posted by さくらべるさくらべる at 2013年05月17日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪子育てって・・・♪
    コメント(2)