プロフィール
さくらべる
さくらべる
児湯郡都農町在住♪

元気でキラキラ生きる・・・
仕事もプライベートも
楽しみたい♪


2012年 4月から
リンパセラピストとして
サロンでのお仕事に転職

日々の暮らしを
大事にしながら
HappinessDaysを
更新中♪
 
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
 › ★Chercy Line*★ › 今日のお仕事
  

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年11月03日

リンパセラピストになりました♪



リンパセラピストの資格を取りました~~拍手

先生は都城市と新富町にサロンがある
**麗雅芽**のオーナーニコニコ
(レガメ)

新富町のサロンで
何度か先生のリンパマッサージを受けていた私は
2時間、フルハンドでの施術に感激ピカピカ

仕事に関して真摯に取り組んでいる
サロンの方針にもすごく共感ハート


リンパセラピストの生徒募集に申し込みました!!!

学科と実技レッスンを受けて3ヶ月。
先日初めての(麗雅芽)でお仕事デビューしました赤きのこ

これから、歯科医院のお仕事とのWワークが始まります音符

一緒に資格をとったスタッフと一緒に
新富サロンでお仕事しますクローバー

もっともっと技術UPして
お客様に喜んで貰えるような施術をしたいピカピカ
と、日々奮闘中です。

スタッフも増えてプチリニューアルした
リンパマッサージサロン
**麗雅芽**

サロンの新しいブログを只今作っている所ですメロメロ

お楽しみに~~ハート











iPhoneから送信
  

Posted by さくらべる at 15:47Comments(0)今日のお仕事

2009年02月18日

ひろげよう子育てのわっ!★ドーナツ講座 開催★

2月15日 いよいよ「ドーナツ講座」当日です♪

1時15分からの講座だったのですが
「なないろ屋」スタッフはギリギリの会場入りピカピカ

お昼のお弁当を食べて、ばたばたと準備に入りました。

イベントは午前中から始まっていたので
車で会場へ入るとスゴイ人・・人・・・人・・・。

私も子供たちが小さいときは「アンパンマンショー」へ行ったなぁニコニコ
そんなことを考えながらも、本番に向かってドキドキしてきました。

あまりの時間のなさに
会場の様子など、写真も何も撮れなかった・・・カメラ



そして、たくさんのパパに参加して頂き
Fumiの「ドーナツ講座」が始まりました音符

計量から始まり、生地をこねて成型↓

 

会場の量り(デジタルスケール)を出したところ電池切れ・・・
なんてハプニングもありましたが
手際のいいパパたちのお陰で
こんなに上手に出来ました!

皆さん、普段はほとんどお料理はされないという事でしたが
とっても上手でびっくり拍手

器用なパパたちが集まってくれたようですOK

いよいよ、緊張の揚げる作業↓

 

19名が4班に分かれての作業!

1班5人で揚げるので、油の量もたっぷり晴れ

しばらく油の温度が上がらず、やきもきする場面もありましたが
何とか温度も上がり、揚げる作業開始力こぶ



 

↑ こんがりキツネ色ハート

皆さん、とっても美味しそうに揚がっていきました!

「マイ箸入れ作り」に参加されていたご家族が、
早めに終わって、調理室のパパを見に来る場面も!

エプロンをつけたカッコいいパパ!
子供さんたちも、嬉しく眺めていましたよピカピカ

パパたちは出来上がったドーナツを可愛くラッピングして
家族のもとへ♪

満面の笑みで再会されているご家族ハート
そんな嬉しい瞬間にご一緒できて、感謝の一日になりましたクローバー

途中、Fumiの子育て談あり・・・パパなら分かる!という男同士のお喋りあり・・・プレゼント

楽しく充実した講座になりましたニコニコ

参加してくださった方々、本当にありがとうございました♪


初めてのことで、何から何まで実行委員の方にはお世話になりっぱなし。

担当のミヤマパのしのぶさん
今回はお誘い頂けて嬉しかったです★
すばらしい気配りのお陰で
無事に当日つとめる事が出来ましたハート
本当にありがとうございました!


ボランティアでお手伝いしてくれた
佐土原高校のKくん!
たくさんの洗い物、片付けまで
一生懸命手伝って下さってありがとうございましたニコニコ
いろんなお喋りも出来て、とても楽しかったです♪

準備から当日の講師まで奔走してくれたFumiと
当日段取りよく進行をフォローしてくれたfcsotoに感謝クローバー
お陰で、イベントに参加でき
ご家族の笑顔の瞬間に出会える事が出来ました!

私も、家族を思う一日になり(笑顔)っていいなぁ・・・
そう改めて感じたイベントでしたピカピカ

参加されたパパのお一人が、早速かえって
アレンジした「ねじりドーナツ」に挑戦して下さったそうです!
嬉しい音符
本当に嬉しいメッセージでした!
マッキーさん、有難うございました♪

これからも、「なないろ屋」は
たくさんの出会いを楽しみにお仕事して行きたいと思います。

どうぞ宜しくお願いいたしますハート







 

  

Posted by さくらべる at 20:12Comments(4)今日のお仕事

2008年11月01日

♪感謝の試食会イベント♪



10月30日(木)
初めての試食会イベントを開催しました♪

この写真は、今回のイベントで登場した「スペシャルなないろショコラ」
大きな大きなチョコレートケーキですハート

ウェディングケーキに作らせていただくケーキです!
今回は、チョコ・バナナ・ムース・・・いろんな味のコラボケーキピカピカ

普通サイズのカットだったら、50人分くらいいけちゃうキングサイズでした拍手

今回 参加してくださったのは15人★
このみやchanからもブロガーのfamiさんが、かわいい2人の子供さんと参加して下さいました。

初めてお会いした方も多かったのですが
初対面の感じがしない、不思議な空間でした。

美味しいスイーツは人を結んでくれる・・・
そんな「なないろ屋」の理念を実感した夜でした。

プロローグバーの美味しいカクテルと、「なないろ屋」のスイーツハート
スイーツはバイキング形式で楽しんで貰いました。




イベントに登場したスイーツたちケーキ


★ギモーヴ★
(マンゴー&苺)



★おさつスイート。★
(プレーン&チョコ味)





 

★キング・クレーム・トルテ★
新作のチーズケーキ







個人的に真横からのショットが好きなので一枚カメラ



★芋ンブラン★
都農ワイン祭でも人気だった、「さつまいもプリン」



★パンプキキンパイ★



★炭火焼パイ★
Fumiのパイ生地には定評がありますハート
イベントでも、焼き立てに近い状態で出せて、その美味しさに喜んで頂けました拍手





 



大きな大きなチョコレートケーキのアップピカピカ

慣れない進行で緊張しまくりの私・・・全部のスイーツの写真を撮る余裕がありませんでした。
そしたら、しっかりスタッフのfcsotoが撮っていてくれました音符
コチラのブログで、fcsotoがアップした写真と記事が見られます★

今回のイベント・・・本当にたくさんの方にお会いする事が出来て
出会いって本当に素晴らしいなぁ・・・そう感じさせてくれた貴重な体験でした。
参加してくださった方々、ありがとうございましたピカピカ

また、仲間の素晴らしさもますます感じた夜でした!
会場を提供して下さったプロローグバーのSugio氏クローバー
細かい気配りで、お客様のおもてなしを手伝って下さいました。

出来立てを食べていただきたくって、ひたすらギリギリまで創り続けたFumiケーキ
いつもながら、その出来栄えに感心します。

初めてのイベントに、てきぱき動いてくれたfcsoto音符
緊張で気が回らない私を、ものすごくフォローしてくれました。

この日感じたたくさんの感謝を
これからの仕事や毎日に生かして行きたい・・・そう思います★

次は、11月にまた違う形のイベントを企画しています。
今回お会いできた方々、またこれから出会う方々・・・
また、嬉しい出会いを楽しみにしていますピカピカ



  


Posted by さくらべる at 23:44Comments(12)今日のお仕事

2008年10月27日

★☆★都農ワイン祭★☆★

おととい・昨日と「都農ワイン祭」に参加しました。

おとといは午後から都農ワイナリーの野外ステージでLIVEがありました
出店スペースにも、素敵な演奏が聞こえてきて
気分上々のお仕事Timeニコニコ

この日は「うふぷりん」が一番人気でした拍手

詳しい様子は一緒にお仕事したfcsotoのブログでピカピカ

昨日は「都農ワイン祭」当日ハート

前日の出店で準備が終わっていたので、8時半すぎにChizと会場に向かいました音符

この日は、Fumiは厨房でスイーツを追加製作
fcsotoは「もてなし隊」で他のブースで大忙しクローバー

午前中は久しぶりにChizと二人でお仕事です晴れ



ハロウィーンで可愛くおめかしした「なないろ屋」ブースピカピカ





★ハロウィーンぷりん★

☆うふぷりん☆・・・写真撮り忘れた~~。





★芋ンブラン★(さつまいものプリン)



★パンプキンパイ★



★プレミアムりんごパイ★(ひそかに人気のアップルパイ)




 




 

★ギモーヴ(マンゴー&苺)★
・・・かなりのお客様に「これ なんですか??」と尋ねられた話題のスイーツヒ・ミ・ツ




 






★ハロウィーンクッキー★
・・・かわいいパッケージがプレゼントにもぴったり!
お土産に買われた方もたくさんいらっしゃいましたプレゼント



★おさつスイート。★
今、ネット販売している「なないろ屋ヤフーSHOP」で一番人気のスイートポテト!
この日も、何度も買いに来られた方もいました音符

●おさつスイート。・・詳細はこちら






★ぱんぷきんロール★
若い女性に人気でした~~ピカピカ



そして・・・以外な人気でびっくりしたのが、このハートふうせん!

ディスプレイに使ったのですが、これを欲しがる小さな女の子が続出オドロキ

急遽 商品を買っていただいた方に、一つプレゼントプレゼント
そんなキャンペーンも始まっちゃいました♪


午後からはFumiが販売に参加♪

お昼はChizが朝作ってくれた大好物の「天むす」を食べましたハート
(これもまた・・・写真撮り忘れた~~~。)



 



3時終了のイベントでしたが、
☆ハロウィーンクッキー☆以外はすべて完売拍手

ハロウィーンクッキーたくさん作ったので
都農ワイナリーの物産売り場で販売しています!


来て下さった皆様、本当にありがとうございましたハート

たくさんの方と出会えて楽しいイベントになりました。

この日は川南町の軽トラ市と重なったため、軽トラ市には参加しなかったのですが
わざわざ、あちらで「なないろ屋」を探してくださった方も数名お見えになって
嬉しい言葉を掛けていただきました。
支えてくださる方々に、感謝!感謝!の「なないろ屋」ですクローバー




 

都農ワイン祭の会場で、「みやchan」と「ミヤマパさん」のフリーペーパーも
配布しましたハート  


Posted by さくらべる at 23:58Comments(4)今日のお仕事

2008年10月24日

♪まだ仕事しています~~♪

今週初めから、風邪を引いてしまいました~~。

久しぶりに熱を出し、苦しい数日を過ごしました。
今週はブログも書けず・・お仕事も遅れ気味・・クスンアセアセ


やっと 今日は熱も下がり調子が戻りましたピカピカ
それで、まだお仕事している・・という訳です。



明日から「なないろ屋」は、都農ワイナリーのイベントに参加します♪

今回は★なないろ屋のHappy Halloween★企画
パンプキン&ハロウィーンスイーツをメインに販売!!

只今、焼きあがってきたスイーツをラッピング中ですピカピカ

詳しくは、もう一つのみやchanブログにご紹介しています。
ぜひチェックしてみて下さいね!!コチラ
スタッフのfcsotoが詳しく書いてくれました!!

10月26日(日)は毎回出店している川南町の軽トラ市と重なってしまいました。
開始以来、2年間連続出店してきた「軽トラ市」ですが
今月から出店を卒業する事にしましたハート

ますます いろいろな可能性へチャレンジして
前進していく「なないろ屋」を これからもどうぞ宜しくお願い致しますプレゼント

都農ワイナリーのイベントで、いろんな方との出会いを楽しみにしております。
みやchanブロガーの方々、ぜひお声を掛けて下さいね音符

  


Posted by さくらべる at 22:42Comments(10)今日のお仕事

2008年10月05日

★☆★出荷準備開始です★☆★

子ども達の運動会も終わり、今日は用事のない日曜日ピカピカ

久しぶりに休日って感じで、夫クンと子ども達とで「イオン」へ行きましたクルマ

食品売り場へ行くと、何やらいい香り・・・ハート

「コレ 焼き芋??」

で、見つけました拍手

「安納いも」



先日、カッ達?さんのブログで紹介されていた美味しいお芋!

見つけた事が嬉しくって、即 お買い上げしました~~~クローバー

カッ達?さんが言っていた通り、中は濃い黄色でものすごく甘いハート
美味しい焼き芋でした~~★
ん~~~満足OK

今日は、早めに帰宅して 夕方「なないろ屋」事務所へ音符

いよいよ、「ヤフー試食会」の出荷に向けて、準備が始まっていました。

「ヤフー試食会」・・・詳しくはコチラです。





たーくさんのブールドネージュ焼きあがっていました!!

 





ピカピカピカピカ





 

ピカピカ葡萄ピカピカ

このほかに、和三盆・マンゴー・ココアプレゼント
五つ揃って「プレミアムブールドネージュセット」になります。

ヤフーの試食会へ出品するのは、15個入りのLサイズセット!
10箱ほど送ります。

今回、同じ「プレミアムブールドネージュセット」のご注文が
オンラインShopからもたくさん入りました♪

出荷日が同じなので、結構な量です!

Fumiが、気合入れて頑張っております力こぶ





「なないろ屋」も、仲間たちの夢や目標がだんだん形になってきました!
お陰さまで 前進していることを、日々実感していますクローバー

自分に出来る事は何なのか・・・これまで以上に意識を持って
毎日を過ごして行きたい・・・・そう思う毎日ですハート



    


Posted by さくらべる at 23:14Comments(4)今日のお仕事

2008年09月05日

★プロローグバー★

昨日は、午後からSUGIO氏の「プロローグバー」へ、
ショーケースのセッティングに行きました。

そこで、リニューアルした店内をパチリカメラ

 

オシャレで広~~~い店内はいい具合に光が差し込んで気持ちのいい空間でしたピカピカ





梁や壁のノッチも素敵ハート

ゆったりくつろぐのにぴったりなお店ですクローバー


 


なんと、ビルの一階にある「プロローグバー」にはテラスもあります拍手



OPEN前で、お忙しいSUGIO氏とスタッフの方々スマイル
ショーケースのセッティングも手伝って下さいました!!!
ありがとうございます音符

今日のスイーツは、
★ギモーヴ3種(葡萄・メロン・マンゴー)


★うすやき林檎パイ
 

★ゼリー&プリン3種~4種




 その他新作スイーツが登場するかも・・・・ピカピカ


今日は、Fumiが遅い時間ですが、「プロローグバー」へ伺う予定です音符

みやchanブロガーの方々、お会いしましたらどうぞ宜しくお願いしますクローバー


私は、今から読み聞かせに行ってまいりま~~~す本
(久しぶりで、ちょっぴり緊張気味・・・スマイル

  


Posted by さくらべる at 07:45Comments(10)今日のお仕事