プロフィール
さくらべる
さくらべる
児湯郡都農町在住♪

元気でキラキラ生きる・・・
仕事もプライベートも
楽しみたい♪


2012年 4月から
リンパセラピストとして
サロンでのお仕事に転職

日々の暮らしを
大事にしながら
HappinessDaysを
更新中♪
 
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
 › ★Chercy Line*★ › 2010年04月20日
  

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年04月20日

この春のスタート♪

今朝は かなり焦りました~~~アセアセ

目が覚めたら5時40分exclamation
40分の寝坊です・・・ガーン

春から私立中学に進学した長男学校
この長男の入学が我が家の春の大きなスタート王冠
同じ学校の高校に通う姉と共に6時18分の電車で学校へ通っています。

6時5分には家を出ないと間に合わないのです・・・。電車

普段は5時に起きて、お弁当を作って持たせるのに・・今日は間に合わないexclamation×2
かな~~り焦りました。

この寝坊・・・昨日夜遅くまでPCをいじっていたからに他ならないパンチ
母は頑張りましたリボン

この前 お弁当で2人に好評だった「揚げ玉丼弁当」

カツ丼のカツの変わりに揚げ玉を使います。
あっという間に出来ちゃいます手(チョキ)

ご飯の上に「揚げ玉丼」をのせて、
おかずにサニーレタス・昨日焼いといた塩サバ・ピーマンとちくわ炒めを詰め15分で出来ました!!

後は、とにかく仰いでお弁当を冷やすダッシュ(走り出すさま)

何とか、2人とも電車間に合う時間にパパの車で出て行きました揺れるハートホッぴかぴか(新しい)

もちろん、子ども達にはいざという時(まぁ~~こういう母の寝坊の場合などです)に
自分で出来るように躾けてはあるのですが
中学に入学して2週間目の長男は、どうしてもつい手をかけてしまいまするんるん

今日も長女は、しっかり自分で起きてご飯食べながら宿題やっておりましたが、
5時40分、長男は私の隣でぐっすりと夢の中でございましたあせあせ(飛び散る汗)

まぁ・・とにかく間に合ってよかった!!




「揚げ玉丼」はこの本を参考に音符




久しぶりのブログアップニコニコ

春から我が家もいろんなスタートがありましたハート

ゆっくりペースで、ブログ再開していきたいと思いますプレゼント
  


Posted by さくらべる at 10:36Comments(0)Diary